昨日の母の日。
私的には何も期待しておらず。
息子は男の子だし。
旦那さんにしても、男の子だし(笑)
娘は、まだよくわかってないし。
が。
土曜日、買い物に行った時
「明日、母の日だからママにお酒をかってあげたい」
と、ママに内緒でパパに言ったらしい。
(酒ってのが笑えるだけど)
で、ママには「3文字のやつをプレゼントする」とか言ってきて。
なので、ワインを買いました(小さいボトル)
私はそれで、満足していたのだけど、
日曜日に買い物言った時に、
「さー帰るよ~」って言ったら
なんだか寂しげな息子。
「どうしたの?」
って聞いたら
「母の日なのに、ママに何にもプレゼントしてない」
と。
「いやいや、私、昨日、ワイン飲まさせていただきましたがなー」と言ったけど、
ご納得できない様子。
「じゃー、ご飯作ってよ」と言ったら、パパが
「みんなで餃子作るか?」
と。
最近、月1ぐらいでみんなで餃子作って食べるのが楽しい我が家。
↑1月にアップした写真
ということで、夕飯餃子パーティーが母の日のプレゼントに。
息子は若干不満げ。
理由を聞けば
「みんなは、花とかをプレゼントしてるかもしれないのに」
うーん。
「いいんだよ。たっくんが一生懸命考えて、これをプレゼントしよう!って決めたんだから、
他の人といっしょでなくていい。胸をはって、餃子をプレゼントしたと言いな。」
と答える、変わり者の母(笑)
「他の人と一緒じゃなきゃ。。。」と考えるのは、本当に嫌いな母なので、
息子オリジナルなプレゼントが嬉しい。
てか、その前の日に、もう既に買わせて頂いておりますし。
「それに、ママはたっくんが、毎日元気で、学校行ってるだけで、いっぱいプレゼントもらってるから、いいのよー」
と、ちょっと、いい母っぽいことを言ってみる。
いつの間にやら、
そんなことを言ってくれるようになった息子が
かわいいなーって思います。